今日は仕事お休みして生活用品や食材を調達しに
スーパーへ朝から行きました
まずいつも利用しているスーパーでお肉や食材を購入しました
購入したものは
豚ロースしゃぶ切り落とし306円
国産の豚こま780円
牛バラカルビ切り落とし660円
国産若鶏肉208円
白菜 98円
白身フライ321円
ウインナー247円
もやし15円
ひきわりの3パックの納豆99円
えのき茸二袋80円
サラダ菜80円
ミートボール157円
鮭のふりかけ79円
おむつ999円
次にトイレットペーパーの安いドラッグストアへ行きました
そこでは洗剤も一緒に購入しました
トイレットペーパー458円
ジョイの洗剤288円
いつもトイレットペーパーは2倍巻き長持ちのトイレットペーパーを購入しています
1ロール50 Mで長く使えるのでまぁ支払う金額は最初高いんですけど長持ちするということで買いに行く手間も省けるし
トイレットペーパーの芯を買い換える手間も少なくて済みます
荷物としても少し通常のより重いんですが
ガソリン代などを考えると毎回で長持ちするのでそちらの方がいいのかなと思っています
なので私は2倍巻きをお勧めします
今日は気持ちよく晴れているので家に帰ったら洗濯物を干して家の掃除をしたいと思います
そんなこんなで今日のブログは車の中でアップしました
いいことがあるといいなあと思っています
もうすぐ2月が終わる
来週は引き落としがたくさんあるから頑張って返済できるように節約しようと思います
内緒で任意整理をやる主婦の物語
子供を持つ普通の主婦です。いつの間にか自転車操業に陥り弁護士さんに相談して初めて任意整理ということをしる。 借金300万旦那にも親にも内緒で任意整理することに、、、完済までの道のりを見守ってください。
0コメント